北折一ブログ

2021年03月27日

お得な無料体験!!


な〜んと!オンラインで聴けちゃうのです、ぼくの講演が。
無料です、無料!!
なのですが、すみません。
「誰でも」じゃなく、まあまあ厳しい条件があります…。
それは、いつかぼくを「呼べる人」限定。
たとえば、
・我が社の社員向け、あるいは我が町の住民向けの「健康講座」に北折を呼ぼうかと思ってるけど、いったいどんな話をするんじゃい?
・ギャグ満載と聞いてるけど、ホントに笑えるんだろーね?
・研修講師として、仲間にプレゼンテクを伝授してもらいたいけど、呼んでみたら大したことねーじゃねーか、なんてことなないだろーね?

…というような感じでですね、北折の話を実際に聴いてみて、
気に入ったら発注してねというデモ講演。
要は「試食サンプル」なわけなのです。
新コロのせいで、倒産寸前???の「講師派遣業者」さんが、生き残りをかけて、
「食べてみておいしかったら、買ってね」、という企画。
もちろん聴いたからと言って必ず発注しなきゃいけないなんてことはなく、試食だけでもよいのですが、
ただ、ここで聴いちゃうと、もしも僕の講演会・研修会を企画する際は、
必ずこの会社を利用しないといけないという条件が付きます。
FBのお友達は、講演会社の取り分を少し負けてもらえるように、ぼくからもお願いすることはできると思いますが、仁義上、ぼくへの直接発注はできなくなります。

でもいいと思いません?
だって、呼ぶ時はたいてい自分のお金じゃないんだし、自分だけ2回聴けちゃうんですよ。話の中身を少し変えてほしい、なんてリクエストもできちゃうし。
ぼく、いくつかの講演会社とお仕事してますが、9割方はメールや電話の連絡だけ。担当者とは当日も含め一度たりとも顔を合わせることがないのですが、この会社だけは、事前に担当者が実際に聴きに来てくれて、ぼくの仕事への思いを全部しっかり聞いたうえで、契約させてほしいと言ってくれました。
ないんですよ、なかなかそーゆーの。
仕事と関係なく飲みに行ったのも、ここだけ。
C繝√Λ繧キ-1.jpg
ご関心のあるかたは、直接フライヤーに記載のご担当者に。
北折の告知を見たとお伝えください。
あるいは、ぼく当てにMessengerで。
軽いご質問もお気軽にどーぞ!
注意事項に、「社長及び人事担当役員のみ」とありますが、「ぼくを呼べる人なら誰でも」というゆるい考え方でOK,企業じゃなくても全然大丈夫です。もちろん医療関係者の方も。
(講師料はマジ全然高くないのですが、「安ければ呼ぶ」というお考えの人は、ご遠慮くださいまし。)
あ、日程は今のところ4月14日は確定で、それ以外はまだ規定に達していないため、なくなるかもしれませんし、時期を変えるかもしれません。
ではでは〜!!
posted by kitaori at 02:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記