北折一ブログ

2019年04月17日

貧すれば鈍する


辞書を見ると、「愚鈍になる」と書かれています。
お金がないと頭が悪くなるというのは、表面的な解釈。
立ち振る舞いが鈍するのは、「こころ」が貧するからですね。
誤用とされてますが、ぼくの中では「貧すれば貪する」。
(どんするにこの文字を当ててひろめたのは、太宰だと言われてますね)
欲をかいて無様な姿をさらすことになるのは、まさに精神が貧しくなっているからだと思います。

川で鮭を追うヒグマの光景が浮かびます。
うまく獲れない者ほどバチャバチャと跳ね回り、魚を追い散らしている光景。
金魚がすくえない者ほど、ポイを振り回してすぐにボロボロにする。
家で録画を見ていると、ちょくちょくそんなシーンが頭に浮かんできます。

6年ほど前から。
そして最近は、より一層。

…寂しい気持ちと申し訳ない気持ちは、
何年たっても消えないどころか、向こうからやってくるもんなんだなーと思います。



posted by kitaori at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記